新着記事
パパとは遊びに行きたくない!パパよりママが良い!そんな言葉を投げかけるパパは、結構世の中には多いのではないでしょうか?今回は、子供が懐かないパパは何が悪い?子供とのコミュニケーションについてご紹介します。 子供にとってのパパの印象 子供が小さいころからパパを苦手とする様なことはないかと思います。 むしろ、パパにもママに...
ちょっと聞いてください!うちの子が○○して大変だったんです。保育園児や幼稚園児なら仕方がないよね。まだ小っちゃいし、などの会話をママ友やパパ友の間ですることはあると思います。ですが、そういった失敗は小学生になってもあるので、少しお兄ちゃん・お姉ちゃんになったから安心という訳もありません。今回は、磁石を飲んじゃった!子供...
子供が生まれてきて嬉しいという感情が生まれてきたら、育児と仕事の両立が始まります。これは、ママもパパも変わりません。比重としては、女性の方が育児の時間が多くなる傾向にありますが、自分の場合は育児も時間交代的な手法を取っているので、どうしても時間が足らない様な状況が起こってしまいがちです。今回は、何をするにも時間が足らな...
いやー!子育て中ってお金が溜まらないですよね!というパパは多いのではないでしょうか?独身の頃の様に、自由なお金はほとんどないでしょうし、お金を貯金していかなければいけないという気持ちとは裏腹に、出費が大きくて貯金どころでは!というケースも多いと思います。今回は、子育て中に貯金できない?確かに出費がデカいけどできる事も!...
プロフィールにもあるように、我が家の息子は鎖肛という病気で誕生しました。 まぁ、お尻の穴がないと医者に言われてもピンときませんでした。 事の重大さに気が付いたのは、大きな病院で入院し手術を受けなければならないという事を知ってからだったのです。 今回は、鎖肛で子育てが辛い?それも最初だけ。親の慣れと子供の成長についてお伝...
小中校や高校の授業料の無償化や給食費の無償化といった制度が実施されることで、少子化を食い止めようといった政府の狙いがあるのですが、実際にその恩恵を得ている・これから得るという状況にある家庭であってもその効果はありがたいと言えます。ただし、それでも子育てにはお金が必要となるシーンが多いのです。今回は、なんだかんだ無償化で...
お子さんの成長と共に、休日にパパと二人だけでお出かけする機会も増えていきます。 そして公園などに行くと、幼稚園の友達などが遊んでいて、子供同士で遊びだすという事も多いです。 もちろん、相手のパパやママがいる事が多いので、そういった時に、どうコミュニケーションを取るべきか分からない!なんてパパもいることでしょう! 今回は...
お子さんも成長して、家具や荷物が増えたというご家庭は多いと思います。そうなると、年末の大掃除も億劫になるかもしれませんが、新年を向かえるためにもお家の中や外を綺麗にするのも大切です。今回は、年末の大掃除は早めに行いましょう!やるべき作業についてご紹介します! 年末の大掃除は早めに行いましょう! 年末の大掃除は、新年を迎...
土日など休みの日にはママに、ゆっくりさせてあげたい!そういった思いを抱くパパもいるでしょうが、料理が出来ないから朝ごはん・昼ごはんはママの手を借りたり外食しなきゃいけない。そんなパパにおすすめの揚げ物・汁物・焼き物!パパでもできる喜ばれる簡単料理をご紹介します。 料理をしたことがないパパは簡単に 包丁を持ったことがない...
このブログについて
パーパンダライフでは、仕事だけでなく、子育てにも挑戦しているパパ目線のブログです。多くのご家庭ではママが頑張っている育児でもありますが、男性だって一緒に取り組む必要性が高いと感じているため、パパでもできる事であったり、プレママやプレパパに有益な情報を発信していければと思っています。
そして子育ては、パパの力も必要に感じるシーンは、非常に多く、男性目線からママが何に困っているのかについても、お伝えしていきます。
なんで分かってくれないの!
と、怒られて夫婦間がギクシャクしないようにするためにも、パパには知っておいて欲しい内容を沢山伝えさせていただきます。
子育ては父親もやるべきという言葉に異論なし!
子育ては女性・ママに任せっきりにといった時代が続いてきましたが、今はそういった時代ではありません。女性の社会進出を後押しすることも大切ですし、能力がある女性が社会復帰できない状況もマイナスでしかありません。旦那さんが一人働き稼ぐというよりも、共同して仕事も子育ても熟していくことが重要なのです。家事のできない旦那であることは、誇らしくもありません。
しっかりと、良き父・良き母となるだけでなく、社会でキャリアアップを行えるようにサポートしあう事も重要なのです。
案外、家事もやっていくと慣れますし、苦と感じる事も無くなるものです。
また、子育てを二人で行っていくことで、気が付く事もいっぱいありますし、経験上メリットとなることも多いので、女性に任せっきりになるのは男性としてもマイナスなんです。
ママの中にポツンは当たり前!
公園や習い事などへ子供を連れて行くと、パパがあまり居ないのでポツンと孤立してしまうケースは非常に多いです。これを嫌がるパパも多いのですが、環境に馴れようとすることも大切です。
子供を知っているママなどもいるので、声を掛けてもらえる事もありますが、深くコミュニケーションを取らなければならないシーンは、そう多くはありません。
コミュニケーションを取りたいのであれば、話しかけてもそう怪訝な顔で見られることはありませんので、ママたちとコミュニケーションを図るのもよし!静かに子どもたちの遊んでいる様子を眺めるのもよし!子どもたちの輪に入って遊ぶのもよし!
そういった環境に行くことへ、思い詰めて疲れない様にするのが大事です。
パパにとってはハードルが高いように感じるかもしれませんが、挨拶さえできれば、ママも子どもたちも、優しいので飛び込んでみましょう。
パーパンダ
6歳になる息子を持つパパとして、フリーランス業を営み。毎日、子育てと仕事に翻弄される毎日!そんな中でも、子育ての喜びや悲しみ。仕事での成功と挫折を味わいながら、ママと支えながら生活中!新パパや新ママにもちょっとは役に立つ情報などを発信していきます。
人気記事
データはありません
最近の投稿